文へスキップ

緑とロマンの里千代

現在位置:HOME>よこね田んぼイベント情報 >平成26年 よこね田んぼのイベント写真

平成26年 よこね田んぼのイベント写真

                              更新2014年10月6日
飯田市職員新人研修 5月14日
よこね田んぼの説明を聞きました。                    
 
植え方の説明
 
田植え開始
 
男性新人職員の田植え 畦からでなく田んぼの中に入ってください。
 
女性新人は素足で田んぼに入りました。
 

千代保育園・千栄分園田植え体験 5月16日

千代の保育園児の田植えです。
 
写真カメラマン、TV局の方が大勢集まりました。
 
未満児は畦からの見学です。
  
年少、年中児は素足で田植え。
 
年長児は手慣れた手つきで田植えをしました。
 
 
小中3校の合同田植え体験
始めの式の様子。
 
小学生と中学生が混在で田植えをします。
 
中学生は小学生に植え方の指導をします。
 
田植えの写真は真剣に作業している人の顔は写りません。
 
無事終了しました。藤本まちづくり委員長からお礼のあいさつ
 
 
3台のバスで3クラス120名の高校性です。
朝東京を出発し午後2時到着しました。素足にビーチサンダルで準備万全の支度です。
 
クラス毎に集合写真の撮影をしました。この後グループ分けして田植え体験が始まりました。
 
殆どの生徒は田んぼに入るのは初めてでした。中には小学生の時田植え体験した生徒もいて慣れた手つきで植えていました。女子生徒も最初は泥が気持ち悪いと躊躇して、畦で植えていましたが、手が届かなくなり全員素足で田に入りました。
 
無事全ての田んぼの田植えが完了しました。
今日は昼神温泉のホテルで泊まり明日は明治村の見学と焼き物体験をして名古屋に1泊し帰郷の予定だそうです。天気も良くで良い思い出になったと思います。
秋にはみなさんが植えた米をお届けします。
稲刈り体験前の草刈り作業 9月7日
9月7日に地区内の50名が参加した草刈り作業の様子です。
 
棚田の草刈りは土手が急で危険な仕事です。
 
田んぼの周辺の未耕作地も景観維持の為草刈りをします。
 
田植えから4か月で稲刈りが始まります。
 
無事終了し、案山子のまわりの畦もすっきりしました。
 
 
稲刈り体験作業 9月12日
9月12日に稲刈り作業が行われました。午前中は保育園児が春に自分達が植えた稲の刈り取りをしました。
 
年長さんは慣れた手つきで作業がはかどります。カメラを構えている方はよこね田んぼ担当の飯田市職員の吉川さんです。
 
よこねのふなっしーも元気いっぱいがんばります。
 
小学生と中学生が一緒に作業に取り組みました。
 
今年は8月から雨が多く田んぼが柔く大変でした。みなさんお疲れ様でした。
収穫祭 9月28日
秋晴れに恵まれ収穫祭の稲刈りが始まりました。
 
今年の新成人が応援に駆け付け抱負を述べてくれました。
 
千代で収穫された食材の料理で懇親会が始まりました。
 
千代の誇る役者である清水さんによる”よこねのねこよ”の生演奏です。
 
ゲストの吹奏楽演奏がよこねの空に響きわたりました。
 
  
 
    
  
    
 
元のページに戻ります
よこねたんぼオーナー
イベントの写真
 

飯田市役所
千代自治振興センター

〒399-2222
長野県飯田市千代932-5

TEL 0265-59-2003